fc2ブログ

今日も出かけよう!鉄道写真と温泉のブログ SEASON2



20190404-18.jpg

2015年 5月10日撮影     JR室蘭本線 北舟岡駅にて








スポンサーサイト





20190317-1.jpg


20190317-2.jpg





.
みなさん、こんばんは



2017年も残すところあと3時間少々になりました
多くの方は帰省先などで寛いでいることでしょうけど、私は盆・正月に関係なく日常の生活です

なぜかというと、明日も午前3時起床での仕事なもので
なので、今夜はこのブログを更新したら除夜の鐘を聞くことなく夢の世界です

はて、2017年は私にとって健康増進の年になりました
3年前の職場内での定期健康診断で指摘された数値異常

年を重ねると私だけではなく多くの方が悩まれることと思います
まあ、私の場合は不規則勤務での不摂生な生活

これを解消するには運動不足を解消しなければなりません
ここで私が始めたのが











東京時代には週イチで通っていたボウリングでした
あの頃は何の知識もなく、ただ職場の同僚をご飯を賭けてボウリングをしてかたな

そんなボウリングを復活したのは去年の暮れ
あれから1年が経ち、2017年の総アベレージは 181.54 と素人ボウラーの私には上出来な数字でした

つい2週間ほど前には気軽に投げれるようにと 10,000円 で新しいボールを買ったのに
11月のフリーコンペ大会では妻がボウリングのボールに当選してしまい・・・

私にはとても勿体ない 45,000円 超えのボールが2個目となりました
そんなボールも携えて2018年の目標はアベレージ190 ・・・かな

という訳で、今夜は2017年6月から11月にかけて撮った写真を並べてアップしたいと思います













































はて、今年も私の拙い画をご覧いただきありがとうございました
来年こそは、とりあえずは年が明けたら寒さにメゲズにカメラを持って積極的に出たいと思ってます

それでは、よいお年をお迎えください
では・・・








.
.
みなさん、こんばんは



というよりは、もうすぐ朝・・・かな
こんな時間まで夜更かししてもいいのか?

12月24日から続いた地獄の5日間はようやく終わり、金曜日・土曜日と連休です
そんな昨日ですが、瞼の方が言うことを聞かず二度寝を決行した末にお昼過ぎまで寝てました

多くの方はいよいよ帰省の準備なのかも知れませんが、私の場合は仕事の都合で正月休みなどはありません
なので、新らしい年が来ても日常の生活です

その昨日ですが、お昼過ぎに目を覚ましてから居間でのんびり寛ぎ、
午後4時過ぎに重い腰を上げて出かけてきました

向かった先はなんと旭川市内にあるボウリング場です
そこで何をしたのか? というと















ちょっと使い込んだ妻のボールをサンディング・ポリッシング加工をしました
(写真上は施工前で写真下は施工後)

で、施工が終わってボウリングでも

なんて思ったのですが、ディノスボウル旭川は営業形態が年末モードになっていて敢え無く諦めることにしました
ならばと、時間もちょうどいい頃だったので晩ごはんを食べに行くことにしました

向かった先は旭川市内から車で走ること約14キロ



















上川郡比布町基線4号   バラエティキッチン紙風船

私的には比布町のガストなんて言ってもいいかな・・・
なんて思える比布町にあるファミリーレストランで晩ごはんを頂きました

写真のハンバーグセットは1,030円でライス・スープ・サラダが付いていて、
私のお腹には大満足の量とお味でした

ここでお腹を満たしてから高砂台ボウリングクラブに行って6ゲームほど投げて汗を流してから家に帰りました








そんな今日ですが、年内最後の休みになりますが、2017年の投げ納めをしにまた行ってきます
ボウリング場に・・・

ということで、時間があれば去年までは数回に分けてアップしていたその年を振り返ってですが、
今夜は何の説明もないまま1月から5月にかけて撮った写真を順に並べてゴマカシです



















































毎度の事ですが、質素な内容で申し訳ありません
では・・・








.
.
みなさん、こんばんは



気付けば12月の更新は今夜で11回目
まあ、去年と違って本当に撮りに出る回数が激減しているんです

それにもましてアホな上司のお蔭で職場内は大混乱
申し訳ありませんが、早く来年3月を待たずして定年退職してください

誰もがそんな心境です
そんな私ですが、日曜日から3日連続で午前3時起床での仕事が続きました

ただ・・・
初日の日曜日は定時の午後2時で退社ができず3時間の残業

帰宅後の夜はドップリと寝て2日目の早朝出勤に挑みましたが、ここでお世話になっている
ボウリング場から電話が来ます

先週注文していたボウリング3点セットが入荷できました・・・と

なので、午後4時過ぎに晩ごはんを食べてからボウリング場に行くとセンターで実施していた11月の
フリータイムコンペで妻が100人中20位の成績でボウリングのボールに当選してやがりまして











結果的に15ポンドのボールだったので私が使うことになりました
そして、早朝出勤3日目の昨日は定時で帰宅しましたが、居間で落ち着くと両瞼が強制的に閉じてしまいまして

軽く30分ほど寝てから晩ごはんを食べるのですが、食事をしたあとは2時間も持たずにコタツのなかで
再び強制睡眠 zzz・・・ です

目が覚めたのは午後10時過ぎ

今夜は寝る前にサクッとブログを更新します
とは言っても、ここ最近撮った新鮮な画はありません

なので、今夜は私が初めて買ったコンデジ(Canon IXY DIGITAL 920IS)で撮った画でゴマカシです
撮影日は2009年 2月16日です



















この頃の私はデジタルカメラではなくまだフィルムカメラを使っていました
カメラは絶対フィルム

と思っていたのに、日も暮れた駅で撮ったオホーツクの写真で気持ちが変わったのかな
ただ、次に買ったカメラも一眼レフではなくコンデジでした








はて、今日は早起きから一転して午前9時に起きても大丈夫な仕事です
とりあえず寝るかな

では・・・








.

dd511147

Author:dd511147
FC2ブログへようこそ!

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

この人とブロともになる

QR